 
       
         
         
         
         
         
         
         
        
            ライブレポートを書いてくれた
            かっしーありがとう!
          
          今年初めてのライブ、今回新曲は1曲、それとカバー曲が1曲
          という構成。演奏方法やアレンジを変え、
          もう一度じっくり自分の作品に取り組んでいる姿が見えました。
        
          (演奏曲目)
          1 春の風とアスファルト
          2 小さな気持ち(新曲)
          3 Where have all the flowers gone(song by PPM)
          4 美しい悪夢
          5 必ずまた会える
          6 決意
          7 懐かしい場所
        
(ライブレポート)
          ライブは今回で21回目、曼荼羅では4度目を迎えました。
          今年初めてのライブということで本当に楽しみでした。
          いつも1曲目は緊張した様子なんですが、今回は
          本当に終始淡々と歌いきりましたね。そこにはMAYUKOの
          自信と成長ぶりがうかがえました。
        
♪1 「春の風とアスファルト」
          1年ぶりの披露でした。ちょうど桜の美しいこの時期にぴったり
          ですね。この時期すぐ近くの井の頭公園の桜を見に行くのが
          楽しみなんです、とMAYUKO。
          『My Christmas time』で始まった前回ライブ。
          今回は「桜」の曲で始まり、もう春が来たんだな、って
          時の流れを感じました。
          「終わらない片想いが、僕を弱くさせるから・・・。」
          悲しいけど、まったりと聞き入ってしまいました。
        
♪2 「小さな気持ち」
          大人になってくると、何かをやる時、結果がどうなるかを
          ついつい推測したり、あるいは読めてしまったりする。
          そうしてしまうが故に心に生まれたほんの小さな気持ちを
          自分の中で押さえて、一歩引いてしまう。
          そうではなくて、自信がなくてもその気持ち大事にして一歩前
          に進んでみよう、という曲です。
          自分も先々ばっかり考えて、今生まれた気持ちをどこかで
          封印してしまうことがあるけれど、それじゃあダメだって
          教えてくれた気がします。
        
♪3 「Where have all the flowers gone」
          ピーターポールアンドマリーという米国の三人組の曲を
          歌いました。戦争に行って亡くなった兵隊さんのお墓から
          お花が咲いたという曲。今この瞬間もイラクでは戦争が
          続いている。戦争で誰かが殺され、悲しむ人がいる。
          それがどういうことか、早く気付いて・・・。
        
♪4 「美しい悪夢」
          すっかりお馴染みの曲ですね。
          この曲に出会った時、俺の中でMAYUKOっぽくない
          イメージだったのでとても衝撃的でした。
          すごく雰囲気とメロディーが強くて頭に残ってしまいます。
          インパクトが強いんです、とにかく。あと伴奏もとっても
          カッコイイ曲です。
        
♪5 「必ずまた会える」
          「必ずまた会えると泣きながら電話をきったあの日を忘れない。
          生まれて初めて愛したあなたをずっと忘れない。」
          初めて本気で好きになった人ってやっぱり特別ですよね。
          自分にとって大好きだった人の事を思い出します。
          
          ♪6 「決意」
        
          昨年3月に大学を卒業したMAYUKO。
          学生はもう終わり、明日からまたゼロになる。
          自分の人生どうなるんだろう?
          いっぱい悩んで迷う事はあるけど、確かに
          それでもこの道を選んだのだから・・・。
          この曲はMAYUKOそのものがストレートに表現
          されていますね。
          歌っているMAYUKOは本当に楽しそうに見える。
          けれど、影ではつらく悲しいことだってあるんだよね。
          それでもこの道を選んだのだから、自分を
          信じて歩いてほしい。
        
♪7 「懐かしい場所」
          デモCDにも入ってますね。
          人間ってどうしても弱い。そんな時自分が振り返る場所、
          懐かしい人との思い出があるから、私はまた頑張れる、
          という曲です。私は先月2年ぶりに懐かしい場所、カンボジアを
          訪れました。何年か後、きっとこのライブハウスが私にとっても
          MAYUKOにとっても、みなさんにとっても懐かしい場所に
          なることでしょう。
        
          と以上7曲でした。あっという間に終わってしまったという
          感じでした。楽しい時間というのはすぐに過ぎてしまうものですね。
          個人的に今回は今の自分に投げかけてくれる曲が多かったと
          いうことです。MAYUKOのいろんな曲を聴いて、何かを考えること、
          忘れていた気持ちを思い出せること、落ち込んでいた自分に
          もう一度頑張ろうと思えること、といろいろあります。
          「言葉」+「メロディー」=「歌」がこれほどまでに人に
          影響を与えるものなのだと実感しています。
          ありがとうMAYUKO!これからも頑張って下さい♪
        
(Text By かっしー)